豆まき
2/3(月)節分!!

先週まで続いた雨も上がり、天候も回復
 
朝から元気になわとびを跳んで、
ホントは怖いTらさんKぼさんに数えてもらってます

この日のために作ったお面、豆袋を持っておゆうぎ室へ!



2月生まれの園児たちはちょっとひと仕事のため職員室へ



変身したのは、

【福の神】

みんなが待つおゆうぎ室へ行き、ステージから
全員に福のおすそ分け
 


豆をまいてくれた福の神様たちが着替えたあとは、

四方に分かれて、全員で豆まき!(対決?)

スタートの合図で一斉に豆が飛び交います
 

とはいえ、まだ平和な日本の伝統文化を感じる時間


「これで豆まきはおしまいでーす。」
各教室へ戻ろうとしたとき・・・


さすがは年長児!

これまでの経験から、これだけで終わるわけがないだろ・・と
怪しむ様子が見られはじめ、、、

ドキドキする様子も見られはじめます・・・



そんなことは知らない今年度入園の皆さま、
「あー、たのしかったねー」とひと息ついてたら、

背後から忍び寄る、Tら・・じゃなくて赤鬼・緑鬼!

「豆まき」って言ってるのに

『蹴り』はダメでしょ・・

「いやいや、きいてないんですけど・・」の年少児


体が動かない2歳児たち・・

「夢かな?」

勇敢な若者たちの福は内なしの、
「おにはそと!おにはそと!おにはそと!」で撃退
 

「バイバーイ!もうこないでね〜!」



整列し、今度こそ教室へ戻ろうとしていると、
鬼からの伝言
驚かしに来たわけではなく、本当はみんなと仲良くしたかっただけ、
ついついびっくりさせちゃったけど友だちになりたいと・・


「まあ、そこまでいうなら・・」と再入室を許可したら、

写真では伝わらないけど、ルンルンで戻ってきた鬼たち

棍棒を上下に揺らしながら、ノッてます

せっかくなのでみんなで記念撮影


初対面の年少児もすっかり打ち解けました



こうして鬼は愛宕山に帰っていきましたとさ。おしまい。



ちなみに、14日には年長児が愛宕山へ登る予定
自宅の場所を聞いてきたので、今度教えてあげましょう

なんだかんだでやっと戻れた教室で、

らいおんキッチン特製の炒り大豆を歳の数だけいただきました

6つが少しうらやましい、3月生まれさん
 


こうして節分の一日は過ぎていきました

>> カテゴリー:次はどんな…!? 行事・イベント日記
クッキング〜恵方巻き&みそ汁作り〜
昨日、一昨日と参観日ではありがとございました!

そして今日は、
 
みんなが持ち寄ったおいしそうな具材

エプロン、三角巾をつけて手をきれいに洗ったら、


クッキングスタート
 

“猫の手”を意識しながら野菜を切っていきます

友だちがやっている姿もしっかり見て勉強!


切ったものはどんどん運んでみそ汁に仕上げてもらいます
 

その間に、

恵方巻き作り

きゅうりにカニカマ、ツナマヨにエビフライ(豪華)
好きな具を持ってきて、自分でまきすで挑戦!


「はみださないように・・・」と気をつけながらも
酢飯の量、バランス、はみ出してしまうもの

でもそれはそれで味はおいしいからいいんです


完成したものを一本ずつ持っておゆうぎ室へ集合!


恵方の説明、食べ方を聞いて今年の恵方(西南西)を
向いて願いごとをしながら、無言で一本食べ進めます。
「いただきます!」
 

おゆうぎ室の後方(西南西)を向いて、
時折お願い事を口に出しながら食べてます


しばらくの間は驚くほどしずか
 
食べ終えると笑顔で達成感いっぱいの表情


教室へ戻ると、

みそ汁も完成

具は野菜が中心だけど、自分で切ったと思うと味も格別!
 


教室で食べる残りの恵方巻き、
みんなでワイワイ食べてもよかったのに、

2個目のお願い事が叶うように?
またまた西南西を向いて食べてます

はみ出してしまうほど贅沢な恵方巻き、
手作りのみそ汁にお腹いっぱいの一日でした


>> カテゴリー:次はどんな…!? 行事・イベント日記
年中少児参観日〜おにのお面作り〜
昨日の年長児に続きまして今日は年中少児の参観日



弟、妹たちもスタンバイ?完了


来週は節分!
園でも豆まきをする予定なので、今日は親子でお面製作
 

完成したお面をみんなに披露
 


もう3学期だし、あまり帰る子はいないかなと思いきや
結構な人数がお帰りになられまして・・
園より家がいいってことです。  反省・・

帰りたくない!幼稚園にいたい!と思ってくれるようにならないと


残る子も、いつまでもお母さんの姿を目で追う
まだまだかわいい年少児でした



明日は恵方巻き&みそ汁を作ります
持ち物のご確認をお願いいたします

>> カテゴリー:次はどんな…!? 行事・イベント日記
年長児参観日〜親子ドッジボール大会〜
朝から雨風が強く大荒れ


というわけで、園庭での開催を諦めおゆうぎ室に集合


ウォーミングアップに踊って、
体操をしたら準備完了!



まずは年長児対決


日頃の成果を見せるとき


普段は苦汁をなめることの多かったゆりぐみ・・
なんと今日はいきなり勝利



子どもたち同士の対決を見たあとは、保護者の方が登場!


ところどころ、『大人の力』を見せるものの・・



子どもたちの勝利!


うーん、理想としてはまず大人の力を見せつけて
もらいたかったのですが

ばらぐみ対保護者チーム!


そうそう、これこれ


「チーン


再び年長児同士で!


ばらぐみのリベンジ達成


そして最後は、年長組合同チーム対保護者チーム


あまりの人数の多さに投げれば当たるという感じだけど、
当てても当てても減らず・・・
 
『牧のうどん』の柔らかめのうどんのように
減らない子どもたち。。。


数で圧倒し、子どもたちの勝利


5歳、6歳の投げるボールとはいえ、
なめてたら意外に捕れないんです

「ありがとうございました!!」


外でできないのは残念でしたが、
普段の製作や歌ではなく、こんなところでも
子どもたちの成長を感じられたのではないかと思います。

ご参加いただきましてありがとうございました


明日は年中少児の参観日となっています

>> カテゴリー:次はどんな…!? 行事・イベント日記
1月生まれの誕生会
令和2年になって初めての誕生会

本日の主役は1月生まれの園児たち

今年度の誕生会も10回目!
 
早生まれの皆さんは待ちわびていたはず

残念ながら12名のうち、2名が欠席でしたが
1月生まれの皆さん、おめでとうございます


各クラスごとに歌を披露して、
 

最後はもちろんコチラ


年度当初、あまりのノリに若干引き気味だったたねちゃんも、
今はしっかり楽しめるようになっています
 

お弁当
 


天気予報にはズラリと雨マークが並んでいます
しばらく雨が続きそう・・仕方ないので室内で楽しく
過ごしましょう

>> カテゴリー:次はどんな…!? 行事・イベント日記
PAGE TOP ↑