令和2年度1学期始業式
いつもと全く違う気持ちではじまった新年度・・


大変な世の中になったけど、春はやってきます。


とりあえずやれることはやらないとということで、
バスの運行をとりやめ、次亜塩素酸水が出る加湿器を置き、


それでもこれで万全!ということにはなりません。

かと言ってお仕事をされている方もたくさんいらっしゃいますので
簡単に休園しますとも言えないし、でも一番大切なものはなにか、、

悶々とする日々が続きますね。


名札の色が変わって初めての登園!


子どもたちは変わらない笑顔で登園し、
「癖」で違う方向へ行ってしまうことも

そして、まだまだ昨年一年間過ごした教室の方が
居心地がよく、ついつい足が向いてしまいます。



いつもはおゆうぎ室でおこなう始業式も園庭で!



普段11:30降園の始業式も絵本ライブの予定でしたので
14:00まで!
体操服に着替え、今日はたっぷり外で遊びました


室内で過ごすより3密を防ぐ上でも外がありがたいので
好天が続いてほしいものです

登園しはじめて数日の新たねちゃん、
2歳なりに気を張って緊張してクタクタ



明日も平常保育です
送迎のご協力、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

>> カテゴリー:次はどんな…!? 行事・イベント日記
3学期終業式&卒園式
いろいろと慌ただしたっかた3学期も
今日でおしまい!


相浦幼稚園最年少のたねちゃんたち、(3/24現在)

今では「前へならえ!」も「気をつけ!」もきちんと
できるけど、



平成31年4月8日を覗いてみると、

とりあえず座っとけばオッケー?
始業式も、みんな何をやってるんだろう?って感じです

1年間、様々な表情、成長を見せてくれた子どもたち。


皆勤賞の賞状を渡したり、


4月から東相浦幼稚園へ進級する園児とのおわかれ



そして、ドキドキわくわくの新クラス!
式を終え階段を降りるとそこには・・・
 

新しい友だち、先生、名札、教室・・・
新年度へ向けて新たな気持ちでまた頑張りましょう


今のクラスで過ごす最後の時間
 

年少組へ入園し、涙を流していた日々が
ついこの前のように感じます

4月へ向けて2階の教室を偵察に・・・


なにはともあれ、今年度も



「おせわになりました!」



令和2年度も

「がんばりまーす


まだ実感も湧かないと思うけど、
 
この新しい色の名札や帽子を見てると
その気になってくるはず!


保護者の皆さまには今年もいろいろとご協力をいただきまして
まことにありがとうございました。
新年度も何卒よろしくお願い申し上げます。
※4月6日の絵本ライブは新型コロナウイルスの影響で
 中止となりました。できる限り早いうちにまた開催したいと
 思います。6日は始業式を行ないます!(14:00降園、正装)



〜卒園式〜

先週の卒園式、残念ながら1名欠席の園児がいました。
やっと体調も回復し今日最後の登園!



この時期によく見る離島の閉校する小学校みたいです。

修了証書を渡し、



預かり保育で来ている卒園児も一緒に
歌をうたって、おわかれの言葉。

先週の卒園式もよかったけど変わらないくらいジーンときました。

遠方から駆けつけてくれたおじいちゃんにも
参加していただき喜んでもらえました。



と言いたいところだったけど、よく見たらTらさん



今年度もこのホームページで1番活躍したのは
子どもたち以外ではTらさんだったと思います。
また来年もTらさんをよろしくお願いいたします。


そしてこのホームページももうすぐ卒園!
日記の形式も変わりデザインも一新。
お知らせのページ、各クラスのページも設ける予定です。
もう少しの間はこのままですが、
この画面を見慣れたせいか、嬉しいような寂しいような・・
スマホ・タブレットサイズでも見やすくなるかとは思います。


10数年分の日記も別ページに残す予定にはしています!

>> カテゴリー:次はどんな…!? 行事・イベント日記
3月生まれの誕生会&感謝
ついに今年度最後の誕生会
ただ、時期的に全園児がおゆうぎ室に集まるのは
控えようということで、今回は各教室でおこないました



教室での誕生会ははじめての経験
 
誕生会に来られなかった保護者の方には
写真をお渡ししましたが、日付が間違っていました

 
通常と同じようにインタビューやプレゼント、

みんなで「♪ハッピーバースデー」を歌ってから、
 


少しでも盛り上がるように、
 
お祝いの紙吹雪を準備

ちょっと盛り上がりすぎたようで・・・

すみません、今日お風呂に入るときバーッと
出てくる可能性もあります。。

「なにこのゴミは」という反応はご遠慮くださいm(_ _)m

教室ではプチのりのりショーもありました
 


1階、2階にそれぞれ消毒液を置いてます。
食事の前や気づいたときに子どもたちが手をきれいに
していますが、いつのまにかきちんとこうして並んでました・・
感動。。



今月はイレギュラーな日程となりましたので
今日が最後のお弁当の日
 
つまり年長児は幼稚園で最後のお弁当となります
お母さんたちからの温かいメッセージが涙を誘い、
おにぎりの塩味を加速

年少児は園庭でピクニック気分
 

毎週のお弁当作り、本当にありがとうございました!
 
給食もおいしいけど、やっぱり子どもたちにとって
水曜日は特別な日のようでした



〜御礼〜
昨日、トイレットペーパーが不足している旨のお手紙を
配布したところ、たった1日で

こんなにたくさんの皆さまの善意が集まりました
本当に感謝感謝で、ありがたいです。本当に恵まれています。


「ありがとうございますm(_ _)m」

トイレットペーパーだけでなく、ウェットティッシュや
ボックスティッシュまで・・・。


さらに良いことは重なるのか、
 
かわいいおもちゃやカブトムシの幼虫までいただきました



皆さまの善意というか便意というか、
改めて感謝申し上げますm(_ _)m
大切な子どもたちの大切なお尻、
おかげさまできれいに保つことができます。





ありがとうございました。

>> カテゴリー:次はどんな…!? 行事・イベント日記
なわとび大会
ちょっと天気が心配でしたが、
無事になわとび大会も決行!

朝から室内で“エアなわとび”で調整中


いよいよこの冠を目指しての戦いがはじまります


なんとか開催はできたものの、かなりの寒空

久しぶりの“やんちゃ怪獣どっかーん”で準備体操

まずは各学年の予選から
 

年少児は3回、年中児は30回、年長児は60回、
一回旋一跳躍か二跳躍で跳ぶと予選を突破できます
予選は時間内であれば何度もやり直しオッケー

来年に備え、たねちゃんたちも応援中


弟、妹のみなさんもなわとびの邪魔にならないところで
お利口に遊んでおります



残念ながら予選突破にたった1回足りず、
悔し涙を流す姿も・・・


ついに決勝戦!
  

応援にも熱が入ります


練習の成果が出せず悔しい思い・・・。

練習する姿はしっかり見てました!


最終結果は、

ご覧のようになりました!

なんとなく、ですがなわとび大会で冠をもらった子は
転勤になる子がよくいるような気がします。


年長児の1位、久しぶりの1500回超え、1653回!!


ジンクスを覆すかのような2連覇達成となりました

大会後はみんなでりんごジュースで乾杯
 


みんなよく頑張りました!
それぞれのメダルに回数が書いてありますので
確認してたくさん誉めてあげてください

本当に、やればやるだけ記録が伸びるなわとび!
来年もコツコツ頑張って冠を目指しましょう


年長児の愛宕山登りは20日(木)に行きます

>> カテゴリー:次はどんな…!? 行事・イベント日記
2月生まれの誕生会
今年度の誕生会も今日を入れてあと2回

 
2月生まれの誕生会をおこないました

豆まきのときに裃を着て福の神に変身できる
ラッキーな?2月生まれの皆さん

おめでとうございます

こうして今のクラスで歌うのも、
 

のりのりショーも、特に年長児は観られなくなりますね


小学校の行事には行けませんが、地域のイベント、
学童のイベント等、保育時間中以外であれば出張も
できますので、ご相談ください

でも、卒園児以外の子どもたちにとっては
「何あの人・・?」となるかもしれません!


なわとび大会まであと5日!
 


そして明日は年長児が愛宕山へ
90%に諦めてましたが、予報が変わって50%に・・。
予備日を設けたと思ったらそういう手できますか・・・


長ズボンの準備をお願いいたしますm(_ _)m
給食はシチューです

>> カテゴリー:次はどんな…!? 行事・イベント日記
PAGE TOP ↑